ビジネスマインド

【離婚理由NO.1】価値観の違いを克服するコツ

coco
coco
こんにちは!cocoです
本日も見にきてくださり、ありがとうございます!

私は沖縄在住の子育て中ママに
未経験からWEBマーケティングを学んで
稼ぐまでの手順を発信しています。

本記事では、価値観の違いを知って
人との関わり方の本質を理解できるようになります。

ゴルフに行ってばっかりの夫に腹がたつ
自分ばっかり頑張ってる
と悩んでる方、

本記事を読み進めることで
他人の考え方のレパートリーを増やして
相手を理解してあげられるようになれます。

ぜひ最後まで読み進めてください。

夫の価値観を理解してあげる

今、こんな悩み抱えていませんか?

・結婚した時はいつも一緒にいてくれたのに
最近はゴルフばかりいく夫が許せない

・家事育児を手伝ってくれない

・私の気持ちをわかってくれない

この原因は、
相手のフィルター(価値観)を理解し合えてないから起こります。。

そんなことはわかってる。

でも、どうして私ばっかり頑張らなきゃいけないの!
イライラする!!!!!
と思いますよね。笑

逆に、夫からあなたがどう見えているか
考えたことはありますか?

結婚した時はいつも一緒にいてくれたのに
最近はゴルフばかりいく夫が許せない

(夫側の目線)

仕事で頑張って稼いで家庭にお金を渡しているんだから
自分のリフレッシュ時間が欲しい。
そしたら、明日からまた稼ぐために頑張るから。
そして、出世するために人脈広げられたら、
将来的にもっと家族を裕福にしてあげられるんだ。

家事育児を手伝ってくれない

(夫側の目線)

家事育児は妻がやって当たり前の家庭で育ったから
分担することに意識がなかった。
何を手伝ったらいいのかわからないし、
不機嫌な妻へ話しかけることで怒られるのわかってるから
気づかないふりをしている。

私の気持ちをわかってくれない

(夫側の目線)

論理的に考えるから、
そもそも感情の共有をする意味がわからない。
イライラしてる妻に話しかけるのが怖い。(怒られそう…)

 

と見えているのかもしれません。

妻を大切にしたい。けど
その方法をわかっていない。(ズレてる)
ことがわかります。

もし仮にそうだとしたら、
あなたの伝え方次第で変わることが理解できるでしょう。

(そこまでしないといけないのか….と腹立つけど、
一旦飲み込んで、解決策を考えてみましょう。笑)

必要なのは我慢ではなく、理解

夫婦関係でも、仕事での人間関係でも
人と衝突してしまうのは、価値観が違うからですよね。

価値観とは
育ってきた環境によって
その人が持っている考え方の癖です。

例えば、英語しか話せない人に
日本語で話しかけても反応ができないのと同じことで

あなたが英語も日本語も話せたら
英語しか話せない人にも対応することができますよね。

人との関係も同じで、
相手の持っている価値観に寄り添った話しかけをすることで
本当の意味で理解してもらうことができます。

そうすることで、
不必要に喧嘩することが減ります。

逆に自分の考え方を押し付けると
相手からも拒絶されてしまいます…。

(もちろん、本当に許せないことをされた場合は
コテンパンにしてOKです!笑)

ここで重要なことは、
我慢はしないことです。

今あなたに必要なことは
我慢ではなく、理解してあげること。

夫の行動1つ1つにイラいても、
「なぜそのような行動をしているのか?」に
目線を変えると、

意外と私のこと考えてくれてるんじゃん♪
と気づけるかもしれません!

夫婦は1番距離が近いからこそ
「自分と同じ」を求めてしまいますが、

あくまでも他人同士なので、
丁寧なコミュニケーションを心がけましょう。

私の事例紹介

ここで私の事例をお伝えします。

結果的に今自由にさせてもらえているので、
あの時夫を理解してあげられて良かったと心の底から思っています。

初産で娘が産まれてまもなく
夫が退職して自営業になった時のことです。

初めての育児で不安もたくさんあり
3時間ごとの授乳で精神的にも体力的にも追い込まれました。
身内に頼れる環境ではなかったので完全にワンオペです。

夫の収入もほとんどなかったので
貯金を切り崩していくしかなく、
金銭的にも追い込まれました。笑

そんな中で自分の感情に任せて
・稼げてもないのに、育児も手伝わないなんて最低!
・自分は睡眠時間も取れて余裕でいいよね!
・赤ちゃんの鳴き声で起きないなんて、理解できない!
・なんでもっと頑張らないの?
・私ばっかり頑張って辛いんだけど!

と伝えていたら、自営を切り盛りして、
どうにか収入を安定させようと頑張っていた
夫はどう反応しただろうか…

「俺だって頑張ってるのに、わかってくれないなんて…
もう離婚だ!」

となっていたかもしれないです。

あの時、お互いを理解し合えていたからこそ
「この人は私のことをわかってくれている」安心感に繋がり
今は価値観の折り合い(譲り合い)をつけやすくなりました。

実際、色々なご夫婦を見ていて
相手の立場や目線に切り替えて考えられるご夫婦は
伝え方が穏やかです。

夫を本当に理解してあげられず、自分の価値観を押し付けると
喧嘩勃発し遅かれ早かれ離婚や仮面夫婦になっています。

好きで結婚したはずなのに、悲しいですよね。。

そこに気づけたなら、
相手の考え方の癖を理解して伝わりやすい言葉を使えるように
今日から少しずつ変えていきましょう!

そのコツを次でお伝えします^^

価値観の理解をするためにやること3選

これまで、相手の価値観を理解することが重要だとお話ししてきました。

では、実際にどうしたらいいのか3つの方法をお伝えします。
ぜひ試してみてください!

①相手の話を掘り下げて聞いてみる

夫「今日ゴルフ行ってくる」

あなた「へぇ、誰といくの?」
(心の声:またゴルフかよ)

夫「〇〇部長と、〇〇さんといくよ」

あなた「なぜそこに夫は呼ばれたの?」
(心の声:家族との時間もとってよ)

夫「〇〇部長に気に入ってもらえたからだよ」

あなた「そうなんだ!なんで気に入ってもらえたのかな?」
(心の声:あっそ。だからと言って家族を置いてけぼりにするのは違うぞ?)

夫「俺は仕事ができると評価されてるんだ」

あなた「そっか。仕事頑張ってくれてるんだね!」
(心の声:稼いでくれるのはありがたいけど、家族との時間もとってくれると嬉しいのに)

夫「当たり前だ。家族に贅沢させてあげたいからね。」

あなた「ありがとう!行ってらっしゃい!お土産よろしくね!」
(心の声:ま、頑張ってくれてるし、このまま出世コースになって裕福になれたら、家族旅行連れてってもらおう♡)

と、ゴルフ行く。だけでなく
なぜ行くのか、どうして行かなきゃいけないのか
深掘りしてみましょう。

夫からすると鬱陶しい質問かもしれませんが、
妻からの質問に答えるだけで
快くゴルフに行かせてくれたらきっと嬉しいですよ^^

②他の人の考え方を学ぶ

かの有名なスティーブ・ジョブスは「禅」の考え方を学んだのち
大成功したと言われています。

他人を理解してあげられず衝突が多かった彼が
禅を学ぶことで自分も相手も理解できるようになり、
人との向き合い方を知ったからです。

ぜひ考え方の1つとして、取り入れてみてください^^

③自分の感情に向き合う

相手の価値観を理解すると同時に、
自分の価値観もしっかり理解しましょう。

どういう時に苛立つのか、
どういう時に嬉しいと感じるのか、
どういう時に行動に移しているのか

自分の感情が動いた瞬間に着目して
カウンセラーになったつもりで
向き合ってみてください。

気持ちが乱れやすいと何をしても破滅に進むので、
自分も理解して、自分に対して
受け取りやすい言葉で向き合ってあげましょう^^

 

1つでもいいので少しずつ価値観を理解することで
自分の考え方や物の見方をアップデートできます。

ぜひ取り入れてみましょう^^

coco
coco
最後までお読みくださりありがとうございました!